fc2ブログ

KARABORIGAWA

-------------------------------「空堀川を考える会」を中心に”いい川づくり”(多自然川づくり)を進めていますが、「水循環基本法」施行に伴い、---------------------------------------- -- - 活動範囲を”いい流域づくり”へと拡げます。 漢字標記はイメージが悪いので、 英語表記にしました。
KARABORIGAWA TOP  >  報告

ウクライナ支援イベント!

2022.5.1
戦災変電所を保存する会主催のウクライナ支援イベントに参加。
会場は、総合福祉センター”は~とふる”。
あいにくの雨になったが2階集会室は満員。
みごとな民芸品と写真展示を観て今回の悲劇と不条理について、
改めて考えさせられた。
国連は、日本は、そして日本人は何をすべきなのか?
⓪チラシ①会場②~⑤民芸品・展示品。

⓪チラシ2022_05_01 午後4_30 Office Lens (2)
①会場20220501_144103 (2)
 ②②惨状の写真20220501_144814 (2)③民芸品20220501_144918 (2)④民芸品20220501_144933 (2)
⑤展示品20220501_145005 (2) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2022年05月01日 17:12 ] 報告 | TB(0) | CM(0)

旧日立航空機変電所!

2021.10.17
肌寒い曇り空の午後。
保存工事が終了した旧日立航空機変電所を見学した。
案内係の方から丁寧な解説をして頂き、
改めて、平和の重要性を感じたひと時でした。
10月20日から一般公開になるとのことです。
ぜひ、ご覧下さい。
①変電所正面②記念碑③原爆のアオギリ④500ポンド爆弾
⑤2階へのガラス階段

 ①①変電所正面CIMG9443 (2)②慰霊碑CIMG9450 (2)
 ③③青桐CIMG9446 (2)④500ポンド爆弾CIMG9459 (2)⑤ガラス階段CIMG9454 (2)
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年10月18日 08:59 ] 報告 | TB(0) | CM(0)

市内の水巡り!

薄曇りの日曜日(9/12)!市内の水辺巡りを試みた。
キッカケは、「空堀川を考える会」の定例会!
会員から、「ホタルの保存について、トンボ池では
数は少ないが自然発生が見られたので、二ッ池でも
可能性があるのではないか?」というもの。
先ずは、現状を見てみようと出かけたわけである。
上池のせせらぎ部分と下池は可能性があるみた。
ただ、下池はカイボリをして生きもの調査が必要と感じた。
足を伸ばして、トンボ池(湖畔ビオトープ)、多摩湖を!
最後に奈良橋川の工事地点(宮前二の橋?)を確認して終えた。

①二ッ池下池水量たっぷり②上池は小さな流れがあるが
③下池の睡蓮④トンボ池(湖畔ビオトープ)⑤トンボ池の睡蓮
⑥多摩湖の給水塔⑦湖畔のキンモクセイ⑧色づき始めたの桜の葉

①二ッ池下池CIMG9265 (2)
②二ッ池上池CIMG9270 (2)
③二ッ池の水連CIMG9267 (2)④トンボ池CIMG9276 (2)⑤トンボ池の水連CIMG9277 (2)
⑥多摩湖CIMG9286 (2)⑦多摩湖のキンモクセイCIMG9284 (2)⑧多摩湖の桜CIMG9287 (2) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年09月13日 11:30 ] 報告 | TB(0) | CM(0)

東大和市”環境月間”!スタート!

5/8~6/11の環境月間がスタートしました。
”環境パネル・ポスター展”が、5/10から市役所ロビーにて
6/2まで行われています。
なお、”環境市民の集い”は、コロナ禍のため、
インターネット方式により5/20~6/30にて行われます。
改めて、市報やホームページでお知らせがありますので、
ご覧ください。
環境ポスター展は、市内小学生の入賞作品が
同じくロビーにて展示されております。
写真は、環境パネル展の一部です。
①地球温暖化、②商品ロス

①地球温暖化2021_05_10 午後2_53 Office Lens (7)
②食品ロス2021_05_10 午後2_55 Office Lens (8) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年05月12日 14:49 ] 報告 | TB(0) | CM(0)

”ウィズコロナ実態調査アンケート報告会”は延期!

 1月23日開催予定の「まち連主催
の”ウィズコロナ実態調査アンケート”報告会」は、
コロナ感染に対する”緊急事態宣言”発出を受け、
当面の間、延期とすることに致しました。
参加申込者、発表者、報告者等関係者の皆さまには、
ご迷惑をおかけすることになりましたが、
ご理解を賜りたくお願い申し上げます。
 開催につきましては、改めて、ご案内申し上げますので
お待ち頂きますようお願い申し上げます。


20210123アンケート報告会チラシ修正カラー延期_000001
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年01月12日 14:48 ] 報告 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

Oh!Sun!(お~さん!)

Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会

最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
QRコード
QR
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
4136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ゆとり世代
230位
アクセスランキングを見る>>
コンパクト月別アーカイブ