fc2ブログ

KARABORIGAWA

-------------------------------「空堀川を考える会」を中心に”いい川づくり”(多自然川づくり)を進めていますが、「水循環基本法」施行に伴い、---------------------------------------- -- - 活動範囲を”いい流域づくり”へと拡げます。 漢字標記はイメージが悪いので、 英語表記にしました。
KARABORIGAWA TOP  >  2014年06月

W杯、初戦コートジボワールに逆転負け。残念。

前半16分本田の目の覚めるような一撃で先制したが、いつものリズムがみられず、後半2点を奪われ負けてしまった。残りの予選リーグ、ギリシャとコロンビアでの勝利を祈ろう。開き直って、日本らしさを出して欲しい。がんばれニッポン! by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2014年06月15日 13:15 ] サッカー | TB(0) | CM(1)

全国一斉水質調査

今日6月9日10時から、水質調査のための採水を行った。本来は、昨日行うことになっていたが、増水で危険なため本日に延期したもの。今回は、会員の名原さんと二人での作業。調査用紙に、気温、水温、低水路幅、水深、流速を記入し、最後に2LのPETボトルに空気を入れないように目一杯の水を入れる。言葉では簡単だが、それぞれの作業は時間がかかる。例えば、流速は、一定の長さの紐で結んだ浮きを流して秒単位で時間を測るというローテクである。流速計を購入すればよい話だが、年に1回程度では買えない。水深も3か所を測り平均値を出す。などデータをとるには、ごまかしは許されない。 今夜は、PH、COD(化学的酸素要求量)、窒素(NO2・NH4)、EC(電気伝導度)、透視度などを測定することになる。写真は、採水箇所の東芝中橋2枚、高木橋3枚、清水橋2枚である。
2014_0609_095719-CIMG2062.jpg 2014_0609_095754-CIMG2063.jpg 2014_0609_105038-CIMG2066.jpg 2014_0609_104933-CIMG2064.jpg 2014_0609_104947-CIMG2065.jpg
2014_0609_105642-CIMG2067.jpg 2014_0609_105655-CIMG2068.jpg





by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2014年06月09日 17:43 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)

第29回環境市民の集い 終了

昨日6/1、好天の中、というより6月にしては季節外れの暑さの中、無事終了できました。
多くの参加団体・機関・企業、来賓各位、スタッフの皆様に、改めて感謝を申し上げます。
わが「空堀川を考える会」も、いつもの場所にブースを設け、川や環境に関心を寄せて頂きたく
呼びかけをいたしました。今回の成果を急ぎ求めることなく、
気長に会員増につながるように期待したいと思います。
2014_0601_121136-CIMG2050 - コピー 2014_0601_122653-CIMG2053 - コピー 2014_0601_110430-CIMG2048 - コピー 2014_0601_090849-CIMG2008 - コピー 2014_0601_101101-CIMG2017 - コピー

by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2014年06月02日 10:56 ] 環境市民の集い | TB(0) | CM(1)
プロフィール

Oh!Sun!(お~さん!)

Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会

最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
QRコード
QR
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
4136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ゆとり世代
230位
アクセスランキングを見る>>
コンパクト月別アーカイブ