fc2ブログ

KARABORIGAWA

-------------------------------「空堀川を考える会」を中心に”いい川づくり”(多自然川づくり)を進めていますが、「水循環基本法」施行に伴い、---------------------------------------- -- - 活動範囲を”いい流域づくり”へと拡げます。 漢字標記はイメージが悪いので、 英語表記にしました。
KARABORIGAWA TOP  >  2017年01月

成人式➡選挙投票啓発キャンペーン

2017.1.9
 明るい選挙推進委員として、成人式会場のハミングホールにて
啓発キャンペーンを行った。
 成人式を終えた新成人に、「一言メッセージ」を投票用紙に
記入してもらい投票箱に投票してもらうキャンペーンである。
 すでに昨年は、参議院選と都知事選で、選挙年齢が18歳に
引き下げられたので、投票経験を持った人も多かったかも
しれないが、この一言メッセージは、人生で唯一の機会。
 多くの晴れがましい若者に投票してもらったが、どんな
メッセージが書かれているか結果が楽しみである。
 今年の選挙でも、
昨年同様の若者の高い投票率に期待したいが・・・

 写真は、①会場出口のキャンペーン準備完了の様子、
②式典終了後のエントランスホールの熱気。
20170109準備完了CIMG0553 - コピー
20170109式典終了後CIMG0554 - コピー
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2017年01月09日 17:06 ] 報告 | TB(0) | CM(0)

出初式

2017.1.8
 一中で行われた出初式を見学した。あいにくの底冷えする寒空
であったが、熱心な市民も50名ほどが来ていた。
定刻の9時50分、分団の入場行進からスタート。
各種表彰が延々と続く。寒い中で長く感じるが、
平素、市民の命と財産を守ってくれる消防団員に感謝する場
としては欠かせない。
 聞くとところでは、定員不足であるという。
救護に専念する「やまとなでしこ」隊も同様。
 現在社会の一断面を表しているが、コミュニティの問題として、
理解者を増やすしか方法はないか。ひとり一人が様々な場で発言
しなければならないと改めて感じた。
写真は、
①分団入場行進、②車両隊、③バイク隊、④放水演技
20170108分団入場CIMG0527 - コピー21070108車両隊CIMG0547 - コピー20170108バイク隊CIMG0538 - コピー
20170108放水演技CIMG0545 - コピー

by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2017年01月09日 12:06 ] 防災 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

Oh!Sun!(お~さん!)

Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会

最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
QRコード
QR
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
5951位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ゆとり世代
291位
アクセスランキングを見る>>
コンパクト月別アーカイブ