月別アーカイブ [ 2017年07月 ]
東京の川を考えるシンポジウム2017
2017.7.26
都議会都民ホールにて河川愛護月間の恒例イベント
のシンポジウムが開催された。
テーマは「みんなで見つけよう!水辺のStory 東京の川」。
基調講演は、東大まちづくり研究室の小泉秀樹教授。
タイトルは、「東京の河をめぐるまちづくり:プレイスベーストな
アプローチから探る」。
まち連の中で「そろそろ、空堀川でも川まつりを・・・」
という声も挙っており、各市では恒例行事として市民に定着して
いる「川まつり」を、個人的にも実現したいとの思いを強くしていた
このタイミングでの講演。
勉強になり、アドバイスも頂戴でき満足なシンポジウムであった。
具体的な動きをはじめなければならない。
①テーマ、②タイトル、③小泉教授、④地域の理想、⑤場の重要性、
⑥場の作り方、⑦まちづくりへ、⑧住民創発プロジェクト。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
by Oh!Sun!(お~さん!)
都議会都民ホールにて河川愛護月間の恒例イベント
のシンポジウムが開催された。
テーマは「みんなで見つけよう!水辺のStory 東京の川」。
基調講演は、東大まちづくり研究室の小泉秀樹教授。
タイトルは、「東京の河をめぐるまちづくり:プレイスベーストな
アプローチから探る」。
まち連の中で「そろそろ、空堀川でも川まつりを・・・」
という声も挙っており、各市では恒例行事として市民に定着して
いる「川まつり」を、個人的にも実現したいとの思いを強くしていた
このタイミングでの講演。
勉強になり、アドバイスも頂戴でき満足なシンポジウムであった。
具体的な動きをはじめなければならない。
①テーマ、②タイトル、③小泉教授、④地域の理想、⑤場の重要性、
⑥場の作り方、⑦まちづくりへ、⑧住民創発プロジェクト。
①

②

③



⑥



”空堀川・夏の清掃活動”無事終了!
打ち水日和in東大和
「オオムラサキ増やし隊」第1回会議
公民館・5館交流in"は~とふる"
2017.7.14
蔵敷公民館利用連の役員として出席。
今回は、当番公民館の南街公民館の配慮で、総合福祉センター
「は~とふる」の多目的集会室での会議になりました。
会議に先立ち、見学の機会を設けて頂き、はじめて
施設全体を知ることができたのはいい経験でした。
以前に、見学のチャンスが予定が重なり果たせなかったので
なお・・・。
5館交流は、各公民館の紹介と利用連の運営などの意見交換
でしたが、特に、利用連の会費や加入率についていい議論ができた。
この問題については、時期続き次回のテーマにすることになりました。
①会議の模様、②障害棟から特養棟を望む、③生活介護スペース、
④生活介護ペース2、⑤屋上菜園、⑥職員紹介ボード、⑦洗濯室、
⑧物販コーナー、⑨情報コーナー。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
by Oh!Sun!(お~さん!)
蔵敷公民館利用連の役員として出席。
今回は、当番公民館の南街公民館の配慮で、総合福祉センター
「は~とふる」の多目的集会室での会議になりました。
会議に先立ち、見学の機会を設けて頂き、はじめて
施設全体を知ることができたのはいい経験でした。
以前に、見学のチャンスが予定が重なり果たせなかったので
なお・・・。
5館交流は、各公民館の紹介と利用連の運営などの意見交換
でしたが、特に、利用連の会費や加入率についていい議論ができた。
この問題については、時期続き次回のテーマにすることになりました。
①会議の模様、②障害棟から特養棟を望む、③生活介護スペース、
④生活介護ペース2、⑤屋上菜園、⑥職員紹介ボード、⑦洗濯室、
⑧物販コーナー、⑨情報コーナー。
①



④



⑦



by Oh!Sun!(お~さん!)
”第1回多摩湖音楽祭”無事終了!
| HOME |
プロフィール
Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム