fc2ブログ

KARABORIGAWA

-------------------------------「空堀川を考える会」を中心に”いい川づくり”(多自然川づくり)を進めていますが、「水循環基本法」施行に伴い、---------------------------------------- -- - 活動範囲を”いい流域づくり”へと拡げます。 漢字標記はイメージが悪いので、 英語表記にしました。
KARABORIGAWA TOP  >  2019年05月

奈良橋6・6防災会「防災会だよりNO.45」発行!

2019.5.29
去る5月18日に奈良橋市民センターにて開催された
定期総会と5月に実施した防災アンケートの結果を
防災会だよりNO.45にて報告した。

防災会だよりNO45_000001 防災会だよりNO45_000002 防災会だよりNO45_000003 防災会だよりNO45_000004

by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月29日 18:17 ] 防災 | TB(0) | CM(0)

お知らせ!第34回東大和市環境市民の集い!

2019.6.2 恒例の環境市民の集いが
市役所北側駐車場において開催されます。
多数の皆様のご来場をお待ちしております。

20190412第34回東大和市環境市民の集いポスター_000001 (2) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月27日 19:40 ] 環境市民の集い | TB(0) | CM(0)

蔵敷公民館まつり!無事終了!

2019.5.25~26
”開館40年 仲間とつむぐ 夢ある未来”の標語のもと、
開催され、無事終了した。
空堀川を考える会も出展させて頂き、清掃活動・水質調査
・放射線調査などの活動報告や現在の工事状況、
健全な水循環に加え、プラスチック汚染をとりあげ
ご理解いただいた。
引き続き、6/2の環境市民の集いでも、少し趣向を変えて
展示しますので、ご来場を!
①~⑤空堀川ブース⑥開会式。

①IMG_20190525_102805 (2)②IMG_20190525_102811 (2)③CIMG8871 (2)
④CIMG8878 (2)⑤CIMG8880 (2)⑥CIMG8876 (2) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月27日 19:03 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)

水循環シンポジウム!

2019.5.23
トランプ警備ものものしい国会議事堂前の憲政記念館講堂。
10時~17時まで、「水循環基本法を動かすシンポジウム」が
開催された。主催は、水循環基本法を動かす国民運動協議会。
全国水循環交流会からの要請で講演集へ誌上発表したことも
あり、参加した。
基本法は、議員立法として全会一致で成立した経緯もあり、
関係国会議員が多数参加し挨拶があった。
その後午前中は、基調講演2本、朗読劇「春の小川」発表。
午後は、各論講演5本、意見発表8本。
最後に、「水循環基本法の的確な履行と水制度及び
水行政改革の断行を求める声明書」の発表があり、
盛会裏に閉会した。
我々がすべきことは、流域の健全な水循環のために
「いい川づくり・流域づくり」の声をあげ汗を流すこと。
しかし、結果を出すのは容易ではない。
①稲場紀久雄事務局長②森山浩行議員③~⑥各論発表。

①稲場事務局長CIMG8868 (2)②森山議員CIMG8825 (2)③各論1CIMG8835 (2)
④各論2CIMG8837 (2)⑤各論3CIMG8854 (2)⑥各論4CIMG8856 (2) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月24日 00:04 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)

「玉川上水ネット」の総会終了!

2019.5.19
三鷹駅に近い西久保コミュニティセンターにて、
わが「玉川上水野火止用水ネットワーク・東大和」が
加盟している「玉川上水ネット」総会が開催され無事終了。
「玉川上水・分水網保全活用プロジェクト」が2016年に
ユネスコの「プロジェクト未来遺産」に登録されて以降、
諸活動を進めているが、昨年は、市民が選ぶ
「玉川上水・分水網遺構100選」を選出し発表した。
現在取りまとめ中だがまもなく冊子として発行することになる。
また、これの持ち回り展示会を実施すべく実行委員会を
発足させた。今年は、これらを滞りなく行わなければならない。
多くの皆さまのご理解をお願いしたい。
①議案書②会場③講演テーマ④分水網全図⑤江戸初期
⑥野火止用水分岐点

①総会議案書IMG_20190519_124228 (2)②会場CIMG8777 (2)③講演テーマCIMG8776 (2)
④分水網全図CIMG8778 (2)⑤江戸初期CIMG8780 (2)⑥野火止用水分岐CIMG8790 (2) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月22日 23:57 ] 野火止用水 | TB(0) | CM(0)

「野火止用水樹木観察会」終了!

2019.5.13
「玉川上水野火止用水ネットワーク・東大和」主催の樹木観察会!
20名募集に22名のご参加者を得て、無事終了。
講師のS先生とご支援頂いた環境課、後援の東大和市社会福祉
協議会に感謝いたします。

①~③観察会の様子④観察記録1⑤観察メモ⑥アンケート結果1⑦アンケート結果2。
①CIMG8752 (2)②CIMG8753 (3)③CIMG8765 (2)
20190513観察した野火止緑地の主な樹木記録長峰_00000120190513野火止用水樹木観察会の説明内容記録長峰_00000120190513樹木観察会アンケート結果_00000120190513樹木観察会アンケート結果_000002 by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月15日 01:26 ] 野火止用水 | TB(0) | CM(0)

中央公民館・中央図書館前の花植え!

2019.5.6
東大和市明るい社会づくりの会主催の恒例の花植え!
まち連として参加。いつもの区画に数種類の花を植えた。
花の終わりが近い古い花株は、持ち帰り自宅の楽しみに。
まちがますますきれにになることを願いたい!

20190506①明社CIMG6422 (2)
 20190506②明社CIMG6424 (2) 20190506③明社CIMG6425 (2)
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月06日 14:34 ] 報告 | TB(0) | CM(0)

第15回JTC吹奏楽団定期演奏会!

2019.5.5
ハミングホール!JTC吹奏楽団の演奏会に出向いた。
大ホールは多くの聴衆で埋まっていた。
迫力と親しみのある楽しい演奏会でした。
来年は、5月3日㈰とのこと。ぜひ、また聴きたい!
20190505①JTC演奏会CIMG6420 (3) 20190505②JTC演奏会CIMG6421 (2)
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2019年05月06日 14:09 ] 報告 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

Oh!Sun!(お~さん!)

Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会

最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
QRコード
QR
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
5951位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ゆとり世代
291位
アクセスランキングを見る>>
コンパクト月別アーカイブ