fc2ブログ

KARABORIGAWA

-------------------------------「空堀川を考える会」を中心に”いい川づくり”(多自然川づくり)を進めていますが、「水循環基本法」施行に伴い、---------------------------------------- -- - 活動範囲を”いい流域づくり”へと拡げます。 漢字標記はイメージが悪いので、 英語表記にしました。
KARABORIGAWA TOP  >  2020年05月

緑の等々力渓谷!

⓪新緑の等々力渓谷CIMG89202020.5.26
かねてから訪れてみたかったここ”等々力渓谷”!
玉川上水駅南側当りから始まる国分寺崖線。
その終端部、谷沢川がつくる深い渓谷が、この”等々力渓谷”!
コロナ自粛が解除された直後の賑わい前のひと時。
人影もまばら!等々力不動尊を含む”世田谷区等々力渓谷公園”!
静かな緑の渓谷をゆっくり堪能することができた。
⓪新緑の渓谷、①等々力不動尊、②不動の滝、③案内板。


 ①①等々力不動尊CIMG8923②不動の滝CIMG8898③案内図CIMG8903
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2020年05月26日 21:35 ] | TB(0) | CM(0)

空堀川のカワセミ!

2020.5.17
日経朝刊の「都市と生物」というコラムの
第1回にカワセミが取りあげられた。
日本野鳥の会のT氏からは空堀川の
擁壁の雨水配水管に巣作りした貴重な写真を
頂いた。この箇所は「どっとネット」のA氏が
”カワセミバレー”と呼んでいる箇所である。
①日経記事、②擁壁で巣作りしている様子。

①日経記事2020_05_17 午後0_07 Office Lens②利田氏提供2020_05_17 午後2_19 Office Lens

by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2020年05月17日 17:53 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)

全国一斉水質調査!資機材準備!

2020.5.16
”空堀川を考える会”が所属する”新河岸川水系水環境連絡会”から
6月7日㈰に実施予定の「身近な水環境の全国一斉調査」のため
の検査資機材一式の配布が行われた。
当会は、市内空堀川・奈良橋川の計3箇所の調査を行う。
水質等調査10項目にのぼるが、できればゴミ拾い、生物調査も
行いたい。
①2019全国報告書、②2019新河岸川水質MAP、
③2019新河岸川流域報告書、④全国川ごみネット資料、
⑤水質調査マニュアル、⑥水質検査キットの一部。

 ①①全国報告書2020_05_16 午後8_26 Office Lens (2)②新河岸川結果MAP2020_05_16 午後8_29 Office Lens③新河岸川報告書2020_05_16 午後8_30 Office Lens
 ④④全国川ごみネット2020_05_16 午後8_32 Office Lens⑤調査マニュアル2020_05_16 午後8_34 Office Lens⑥検査キット2020_05_16 午後8_38 Office Lens by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2020年05月16日 21:30 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)

再エネ/リモート会議!

2020.5.12
 東大和エネルギーの会が所属するある会で
”ソーラー+蓄電池”をテーマにリモート会議が行われ、
特に災害時において大きな役割を担うことが再確認された。
 コロナ問題と併せて環境問題にも引き続き関心を持ち、
結果を出したいとの思いを強くした。
⓪災害時の重要性①避難時対応②都も在宅避難を推奨
③~⑤停電時の問題⑥蓄電池大活躍。

0災害時モデル
 ①1被災時対応2 住宅避難3停電の時
 ④4停電の時25停電時36蓄電池大活躍
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2020年05月14日 11:12 ] エネルギー | TB(0) | CM(0)

のどかな空堀川!

2020.5.8
好天に恵まれ空堀川に吹く風もさわやか!
親子連れの姿がここかしこに!
早いコロナ終息を願いたい!
①下砂橋②馬頭橋③からぼり広場④清水富士見緑地
⑤四小芝生校庭⑥新宮前一の橋上流。

 ①①下砂橋20200508_153002②馬頭橋20200508_154530③からぼり広場20200508_155023
④清水富士見緑地20200508_160400⑤四小芝生校庭20200508_160907⑥新宮前一の橋20200508_161554
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2020年05月08日 18:31 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

Oh!Sun!(お~さん!)

Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会

最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
QRコード
QR
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
4136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ゆとり世代
230位
アクセスランキングを見る>>
コンパクト月別アーカイブ