fc2ブログ

KARABORIGAWA

-------------------------------「空堀川を考える会」を中心に”いい川づくり”(多自然川づくり)を進めていますが、「水循環基本法」施行に伴い、---------------------------------------- -- - 活動範囲を”いい流域づくり”へと拡げます。 漢字標記はイメージが悪いので、 英語表記にしました。
KARABORIGAWA TOP  >  2021年03月

空堀川!ミニ清掃報告!

3/22、”空堀川を考える会”が実施した清掃の結果を
報告致します。
昨今、SDGsが広く叫ばれていますが、当会も微力ながら
その一端を担うべく活動しております。
4/17には、春の清掃活動と称して第41回クリーンアップを
東京都の後援、東大和市と地元企業の協賛を得て実施致します。
4/1市報にてお知らせ致しますが、参加希望者の事前申込みなど
コロナ対策の上、小規模にて行いますので、お申込みを
お願いいたします。
20210322空堀川ミニ清掃通算7回_000001 (3) by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年03月29日 17:19 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)

河合弘之弁護士連載!

東京新聞夕刊に河合弘之弁護士の「この道」が
連載されており、面白ろく拝読している。

河合弁護士には、2017年8月に東大和エネルギーの会が
同氏監督のドキュメンタリー映画「日本と再生」上映会を
開催した折にお出で頂き、ご講演をお願いした経緯がある。

先日、3/9、93回の記事は、脱原発物理学者故髙木仁三郎氏
との出会いの話。
河合氏の座右の銘と併せて添付しますので、ご一読を・・・。

2021_03_09 午後3_28 Office Lens

2021_03_09 午後3_27 Office Lens (4)

2021_03_09 午後3_27 Office Lens (3)
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年03月13日 20:41 ] エネルギー | TB(0) | CM(0)

脱ダム映画”悠久よりの愛”鑑賞報告!

2021.3.11
東日本大震災から10年のこの日、この時刻に、
被災地も登場するこの映画を鑑賞することになったのも
巡り合わせか?
河川ボランティアとしては、ダム問題は避けて通れない問題。
東大和には、多摩湖(村山貯水池)があるので、ことさら、
関心を持たざるを得ない。
映画では、
被災地気仙沼の牡蠣漁師畠山氏が進めてきた
「森は海の恋人」運動が紹介された。
いい牡蠣を養殖するには、栄養分をつくり出す森が「いい森」で
なければならない。水源の山に植樹し森を育てる運動である。
確かに、河川は水をはじめ様々な物質を運ぶ「物質循環」の
機能をもつことが知られている。

見終わってから気付いた。
この映画の題名にある「悠久」とは、46億年の歴史を持つ
地球であること。そして「愛」とは、その地球がもたらす
命の元を意味することに・・・果たして、どうか?
流れる水を一時的に留めて様々に利用するダムは、
「悠久」の歴史にどのような作用をもたらし、その「愛」は
どのように変化することになるのか?
考えさせられる!
この映画は、今後も引き続き上映機会を探している。
機会があったら、ぜひ、鑑賞を!

2021_03_11 午後10_25 Office Lens (4)
2021_03_11 午後10_25 Office Lens (3)
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年03月13日 13:07 ] 空堀川 | TB(0) | CM(2)

空堀川!ミニ清掃報告!

空堀川を考える会が2月に実施したミニ清掃の報告です。
会員有志7名で行いました。
プラスチックごみの汚染が大きな環境問題になっています。
人が環境を破壊する現実を止めるのは、
人でなければできないこと。
微力な活動ですが、理解が広がることを願っています!
なお、春のクリーンアップは、4月17日㈯を予定しています。
改めて、ご案内いたします。

20210222空堀川ミニ清掃_000001 (2)
by Oh!Sun!(お~さん!)
[ 2021年03月10日 21:01 ] 空堀川 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

Oh!Sun!(お~さん!)

Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会

最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
QRコード
QR
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
11389位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ゆとり世代
446位
アクセスランキングを見る>>
コンパクト月別アーカイブ