月別アーカイブ [ 2021年09月 ]
市内の水巡り!
薄曇りの日曜日(9/12)!市内の水辺巡りを試みた。
キッカケは、「空堀川を考える会」の定例会!
会員から、「ホタルの保存について、トンボ池では
数は少ないが自然発生が見られたので、二ッ池でも
可能性があるのではないか?」というもの。
先ずは、現状を見てみようと出かけたわけである。
上池のせせらぎ部分と下池は可能性があるみた。
ただ、下池はカイボリをして生きもの調査が必要と感じた。
足を伸ばして、トンボ池(湖畔ビオトープ)、多摩湖を!
最後に奈良橋川の工事地点(宮前二の橋?)を確認して終えた。
①二ッ池下池水量たっぷり②上池は小さな流れがあるが
③下池の睡蓮④トンボ池(湖畔ビオトープ)⑤トンボ池の睡蓮
⑥多摩湖の給水塔⑦湖畔のキンモクセイ⑧色づき始めたの桜の葉
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
by Oh!Sun!(お~さん!)
キッカケは、「空堀川を考える会」の定例会!
会員から、「ホタルの保存について、トンボ池では
数は少ないが自然発生が見られたので、二ッ池でも
可能性があるのではないか?」というもの。
先ずは、現状を見てみようと出かけたわけである。
上池のせせらぎ部分と下池は可能性があるみた。
ただ、下池はカイボリをして生きもの調査が必要と感じた。
足を伸ばして、トンボ池(湖畔ビオトープ)、多摩湖を!
最後に奈良橋川の工事地点(宮前二の橋?)を確認して終えた。
①二ッ池下池水量たっぷり②上池は小さな流れがあるが
③下池の睡蓮④トンボ池(湖畔ビオトープ)⑤トンボ池の睡蓮
⑥多摩湖の給水塔⑦湖畔のキンモクセイ⑧色づき始めたの桜の葉
①

②

③



⑥



| HOME |
プロフィール
Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
更新通知登録ボタン///無料
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム