エコプロ2017!
2017.12.8
河川、エネルギー、環境全般と関心があるテーマで
目新しい何かを発見すべく覗いてみました。
まずは、東大和市も出展したオール東京62市区町村共同事業
「みどり東京温暖化防止プロジェクト」のブースを表敬訪問し、
23区や多摩市町村の目玉展示を拝見しました。
ブース面積が限られており、いささか窮屈であったのは
残念でしたが、各ブースとも地元自慢の披瀝に懸命に努めており
好感がもてました。
東大和市はホタルとトウキョウサンショウウオの保全事業と
ウォーキングマップでの売り込みに力を入れていました。
私としては、NPO関係ブースの中で、具体化を検討中の
池のかいぼり、雨水活用などの詳細を聞くことができ、また、
東大和エネルギーの会も加盟している市民電力連絡会にも
立ち寄る事ができ有意義な半日になりました。
①会場入口、②東大和市展示、③かいぼり資料、
④かいぼり実施状況、⑤かいぼりの効果、⑥かいぼりMAP、
⑦市民電力連絡会、⑧雨水活用、⑨雨水市民の会。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
by Oh!Sun!(お~さん!)
河川、エネルギー、環境全般と関心があるテーマで
目新しい何かを発見すべく覗いてみました。
まずは、東大和市も出展したオール東京62市区町村共同事業
「みどり東京温暖化防止プロジェクト」のブースを表敬訪問し、
23区や多摩市町村の目玉展示を拝見しました。
ブース面積が限られており、いささか窮屈であったのは
残念でしたが、各ブースとも地元自慢の披瀝に懸命に努めており
好感がもてました。
東大和市はホタルとトウキョウサンショウウオの保全事業と
ウォーキングマップでの売り込みに力を入れていました。
私としては、NPO関係ブースの中で、具体化を検討中の
池のかいぼり、雨水活用などの詳細を聞くことができ、また、
東大和エネルギーの会も加盟している市民電力連絡会にも
立ち寄る事ができ有意義な半日になりました。
①会場入口、②東大和市展示、③かいぼり資料、
④かいぼり実施状況、⑤かいぼりの効果、⑥かいぼりMAP、
⑦市民電力連絡会、⑧雨水活用、⑨雨水市民の会。
①



④



⑦



≪ アオサギ事件! | HOME | 多摩湖竣工90周年記念ツアーガイド! ≫
コメントの投稿
トラックバック
プロフィール
Author:Oh!Sun!(お~さん!)
写真:カワセミ(空堀川・宮前一の橋付近)
<私のプロフィール>
1.ボランティア
①空堀川を考える会
②柳瀬川空堀川流域連絡会
③緑のボランティア
④空堀川・川まつり市民会議
⑤ふれあい市民運動会実行委員
⑥環境市民の集い実行委員会
⑦奈良橋6・6防災会
⑧東大和防犯協会
⑨東大和・市民の声をとどける会
⑩東大和どっとネットの会
⑪東大和エネルギーの会
⑫東やまと観光ガイドの会
⑬玉川上水ネット
⑭玉川上水野火止用水NW・東大和
⑮まち連(まちおこし連絡会)
⑯明るい選挙推進委員会
⑰オオムラサキ増やし隊
⑱多摩湖音楽祭実行委員会
⑲奈良橋自治会
2.趣味
①サッカー/所沢市社会人サッカー連盟
②茶道/表千家
3.専門
①ISOクウォリティマネジメントシステム
②危険物取扱者
4.所属
①一般社団)日本品質管理学会
②公益社団)日本河川協会
③NPO法人)全国水環境交流会
④NPO法人)空堀川に清流を取り戻す会
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (8)
- 2019/08 (7)
- 2019/07 (6)
- 2019/06 (8)
- 2019/05 (8)
- 2019/04 (3)
- 2019/03 (7)
- 2019/02 (3)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (10)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (8)
- 2018/09 (5)
- 2018/08 (7)
- 2018/07 (8)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (12)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (12)
- 2018/01 (11)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (19)
- 2017/10 (13)
- 2017/09 (12)
- 2017/08 (5)
- 2017/07 (9)
- 2017/06 (9)
- 2017/05 (9)
- 2017/04 (8)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (11)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (3)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (10)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (10)
- 2016/06 (8)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (6)
- 2016/03 (8)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (20)
- 2015/10 (8)
- 2015/08 (6)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (17)
- 2015/05 (11)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (17)
- 2015/02 (15)
- 2015/01 (19)
- 2014/12 (36)
- 2014/11 (30)
- 2014/10 (26)
- 2014/09 (2)
- 2014/08 (7)
- 2014/07 (12)
- 2014/06 (3)
- 2014/05 (18)
- 2014/04 (7)